ブログ

2015.05.23

今やらなければいつ出来る!俺がやらなければだれがやる! 

先日、ある学生様より電話がありました。とても熱意のある方で、解剖実習の必要性、今まで経験した解剖実習(標本観察)のこと、未来に向けて学ぶべきことなど、様々な思いを話してくださいました。電話を終えた後で、自分が学生時代に二回目の人体解剖実習のために訪れた中国黒龍江省の松花江のほとりで、紙風船に描いて打ち上げたこの言葉を思い出しました。

「万歳ハルピン!今やらねばいつできる、わしがやらにゃあ誰がやる!」

人の構造を学ぶにはヒトを解剖するしかない!車を分解したことの無い整備士なんておるかい!そういいながら解剖実習をやらせてもらえるところを探しましたが、私なんぞに解剖をやらせてもらえるところなど何処にもありませんでした。そんな折、当時の恩師の持つ中国との縁で人体解剖をやらせてもらえることになり、それから5年間延べ人数で80名が解剖実習を経験することが出来ました。(この企画・運営・引率全てやらせて頂いた経験が今日の礎となっています)医師以外でも解剖実習を通して人の構造を勉強することができるのです。
自分がやりたかったことを、他人の力を借りて、実現することができたわけです。
その恩返しをしなくてはなりません。
私には残された時間は多くないかもしれません。
いつかやる、その時が来たらやるではなく、今やらねばなりません。

本当に学びたい方、ぜひご連絡ください。
学ぶ意欲のある方を大歓迎致します。

 

《社会人参加者の方》
当社の旅行プラン(8日間)では旅行期間が長いため休みが取れないという声を頂いております。解剖実習期間は8/12~8/15(4日間)ですので、この期間に参加だけできるように、ご自身で旅行を企画して頂くことも可能です。スカルノハッタ空港(ジャカルタ)に到着してからの送迎等についてはご用意させて頂くこともできます。また3名以上で参加される場合には、団体割引もあります。

 

《学生の方》
同じ志をもつ仲間とご参加ください。解剖の勉強は仲間とやったほうが楽しく成長できます。インドネシア大学での解剖実習は一生の思い出にもなりますし、必ずや今後の自信へと繋がると確信しています。費用面については学生割引があります(先着6名)。割引・分割・クレジットカードも可。旅行プランもお好きな様に計画してください。安く行くなら当社のプランが一番ですよ。

  

Facebook

 
ページの先頭へ
Copyright © 合同会社T'sCreate All Rights Reserved.