皆様より意見を頂き、仕事の関係や金額の面で、より参加しやすいコースをご用意致しました。期間が短い分、上肢 or 下肢の選択となります。ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
実習期間:平成27年8月12日~ 08月13日《2日間》上肢コース
:平成27年8月14日~ 08月15日《2日間》下肢コース
場 所:インドネシア大学医学部解剖室 デポック
人 数:若干名 (6名で一体のご遺体を解剖します)
講 師:各テーブルに2名(インドネシア大学講師1名・日本人スタッフ1名)
実習費用:お一人様あたり
内 容:局所解剖「筋・骨格系局所コース」
参加資格:解剖学を履修した者・もしくは履修中の学生(インドネシア大学に正式登録されるため免許証・資格証等・解剖学の履修が証明できるものが必要となります)
:平成27年8月14日~ 08月15日《2日間》下肢コース
場 所:インドネシア大学医学部解剖室 デポック
人 数:若干名 (6名で一体のご遺体を解剖します)
講 師:各テーブルに2名(インドネシア大学講師1名・日本人スタッフ1名)
実習費用:お一人様あたり
内 容:局所解剖「筋・骨格系局所コース」
参加資格:解剖学を履修した者・もしくは履修中の学生(インドネシア大学に正式登録されるため免許証・資格証等・解剖学の履修が証明できるものが必要となります)
実習費用(日本円)
個人参加 一名一室 240000
二名での参加 二名一室 210000
現金分割払い例:4回払い 52500/月x4=210000
お一人様あたりの費用です。また分割払いも可能となっておりますのでお支払い回数等もお気軽にご相談ください。このプランではクレジットカードのご利用は出来ませんのでご了承ください。
※実習費用には旅行代金は含まれておりません。現地集合・現地解散となりますが、スカルノハッタ空港とインドネシア大学との送迎についてご用意させて頂くことも可能です。
※下肢コースに参加される方で懇親会に参加ご希望の方はお申し出下さい。別途料金が必要となります。(宿泊・懇親会費¥24800/一名一室 お酒代は各自でご負担ください。)
《内訳》 上記実習費用に含まれるもの
- 解剖実習費用(ご遺体・専門指導料・技術指導料・管理者指導料・施設使用料)
- 消耗品(解剖着・手袋・メス替刃・テキスト・マスク等)
- 朝食・昼食
- Coffee Break(4回)
- 宿泊(2泊) ジャカルタ到着日の宿泊も含まれております
- 修了証発行料
- 当社手数料